BRM104近畿200km神戸 お正月伊勢参り LuckyArrow  奮闘記

新年明けましておめでとうございます。

3が日明けて早々ですが、今回出場したブルベの感想をつらつら書こうと思います。

あらすじ

とうとう20歳になった筆者。ブルベとやらに出て200km、300km、400km、600km走ればSRというカッコ良さそうな称号が得られることを知り、頑張ってみようと思うのであった。

※ブルベとは制限時間以内(今回は13.5時間)に決められたコースを走り切る自転車のイベント。制限時間以内に走りきれば良いので順位云々は関係が無い。

※今回のブルベは4時出発が30人程度、 4時半出発も30人程度。

※コースにはPCと呼ばれるチェックポイントが存在し、そこで買い物をしてレシートに書いてある時間が通過時間として認定される。

※サイコンとは:サイクルコンピューターの略であり、速度、走行距離、走行時間、地図をリアルタイムで教えてくれる装備。

コース紹介

神戸を出発し、淀川の河川敷を走り大阪は生駒を抜けて奈良の街を眺めながら三重の伊勢神宮を目指す200km行きっぱなしのルートである。獲得標高は約1070m。

2:45

携帯の目覚ましが部屋に鳴り響く。眠い目を擦りながらも朝ご飯を食べて身支度を整える。今日はいよいよ初めてのブルベ参戦である。そのついでに実家の神戸から浜松まで帰ろうという算段だ。

3:30

実家を出発し、ブルベのスタート地点である、なぎさ公園までの13kmを脚が温まる強度で進む。

4:05

スタート地点に到着。受付を済ませてブリーフィングを受ける。コースが間違えやすいので気を付けるように話をされる。結果的に3回道を間違えたけどね。

4:30

車検を終えて、いざ出発。ここから201.9kmのサイクリングが始まった。 この日の神戸の天気は晴れ、気温は7℃、この時期にしては暖かい。風は少し追い風といったところ。それに加えて平地なのもあって皆さんのペースが速い。大体33~35km/hといったところ。自分は平坦巡航が得意ではなく、そんなペースで走ったらこの後の峠越えに影響が出るのでノンビリとペダルを廻していく。

5:50くらい

淀川に到着。ここから淀川サイクリングロードを走る。空の真っ暗闇に光るビル群が綺麗だった。このサイクリングロードには名物がある。それは車止めである。

写真がブレてるのは仕方ない。脳内補正で何とかしてください。脇には一応申し訳無い程度に通れる道があるが細いから結局自転車を担ぐ羽目になる。これが4回くらいある。少なくともフル装備の自転車では無理。そんな道。この道を通って守口市を目指す。この辺から少し腹痛を抱える。

サイクリングロードを抜け、守口市から四條畷(しじょうなわて)市を通って、奈良県生駒市を目指す為に清滝峠を越える。この頃には空が明るくなっていた。峠と言っても3kmちょっとしか本格的な登りは無い。斜度はキツイ人にはキツイといったところ。ちなみに去年一緒に、ここを走ったすだこ氏は死にそうになってた。サドルバッグに荷物をそこそこに詰めてるけどいつもと変わらない感じで走ると、後ろの走者は、いつの間にか千切れてるし、前には頑張ってペダルを廻す走者が沢山いた。大半が4:30出発で最初に平地でバンバン抜いていった人達だった。そんな人達に頑張れーって心の中で応援しつつ抜いていく。大体10人くらい抜いたら頂上に着いた。この時間が1番楽しかった。多分今回のブルベ走者の中で清滝峠一番速く登った気がする。あと腹痛も治った。位置エネルギーは回復薬。

ここを下れば大阪府から奈良県に。

そして気付く。奈良、寒くね。ふと道路に表示されてる気温を見る

1℃…

何かの見間違いだろう。なんたって時間は7:30近く。出発したときの神戸の気温は7℃だったぞ!ふとサイコンの気温も見る。

ー1℃

最早乾いた笑いしか起きないが、止まっても仕方ないのでPC1である平城京近くのファミリーマートを目指す。

7:43

スタートから64.6km。PC1に到着。冷え切った体に温かいお茶が染み渡る。補給食は実家から持参したので特に購入はしない。そんなことよりも止まってると寒い。皆さんもカップ麺など、温かいものを食べているが、自分はサクッと休憩を済ませて木津川市を目指す。

奈良っぽい写真。ほんとに寒い。木津川市に入ると向かい風が厳しくなってきた。しんどいなーって思ってたら後ろの人が先頭を変わってくれた。とても嬉しかった。ふくらはぎがとても逞しかった。ここから南山城市にかけて登りが続く。ここでもまあまあ踏んで、何人か抜いたけど最後の方までふくらはぎが逞しい人は千切れなかった。凄かった。浜キャンの某2年生達も見習って欲しい。 登りの第1ピークを越えると伊賀市に入る。登りの第2ピークを越えて下っていけばPC2である。途中で道を間違えたりして無駄に走ってたらPC2目前でふくらはぎの人と一緒になった。あと100km近くあるのにあのペースで登れるのは凄いと褒められた。やったぜ。

9:49

スタートから109.7km。PC2到着。たまたま主催団体であるオダックス近畿の方がいらっしゃったので挨拶をすると、まだ全体で6人くらいしかここに来ていないのに4:30組がここにいるの?って少し驚かれた。あのふくらはぎの人も実は4:30組である。特に補給したいとは思わなかったが、レシートを取らないといけないので缶入りのコーンポタージュだけを購入。次のPCまで約70km。 最後の登り、長野峠を越えて伊勢市を目指す。追い風を感じることなく平坦のようで登らされてる道が続く。こういう緩斜面は得意ではないので、練習だと思ってこなしていく。すると本格的な登りに差し掛かる。流石に清滝峠の様にキレのある登りは出来なかった。長野峠を越えて下りに入るとふくらはぎの人に千切られた。正直この辺の記憶が定かではない。覚えてるのは峠を越えると暖かくなり、160km地点でハンガーノックになりかけてPC3に着く前に足を止めて補給をしたくらいである。PC2でもっと補給しとくべきだったと反省である。

12:45

スタートから173.1km。PC3到着。ゴールが近くなってきた。ここで簡単にお昼ご飯を済ませて12:54に出発。目指すはここから17.7km先、二見玉輿神社である。このブルベではこの神社の前で自転車の写真を撮るというフォトチェックポイントが存在する。既に走りきった気分でいるので足に力は入らない。平地でも頑張って30km/h出せるかどうかだった。

13:51

スタートから190.8km。写真を撮った。

ここからゴール地点の伊勢神宮車内宮前のファミリーマートを目指す。あと10kmが遠い。内宮に近付く程に車と人の量が増えてくる。河川敷の臨時駐車場一杯に車が駐車しているのは圧巻だった。あとお賽銭のために並んでいるのを見てUSJのアトラクションかよと思ってしまった。内宮前のファミマに到着したのは14:10くらい。人がいっぱいでレジ待ちで20分掛かった。だかレシートの時間は14:34。本当なら10時間切ってた。記録には残らないので仕方ないけどね。  そんなこんなで無事に201.9kmを10時間4分で完走。お疲れ様でした。

ゴール受付では主催の方々からお菓子や飲み物を頂き、先にゴールされていた方と少しお喋りを楽しんでいた。

初めて走った感想は登れるのは武器になるってことです。あと補給は怠らない。ルートを間違えない。今年は200km、300km、400km、600km全て完走するためにもっと体力付けていきたいと思います。

次回予告

無事に200kmを完走した筆者。次に目指すのは300km。その前に立ちはだかるのは期末テストの壁。筆者はその壁を乗り越え、練習時間を稼ぎ300kmブルベに臨めるのか。

次回、2/23枚方-淡路島1周300km。

お楽しみに。

筆者Shiranchi(しらたき)


コメント 1件

  1. Pingback: 2020BRM223近畿300km枚方 渦潮 奮闘記静岡大学サイクリング部 SUCC | 静岡大学サイクリング部 SUCC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)